やす君のひとり言

やす君の情景

~大分市竹中やすらぎ霊園~

回顧録 no.46 「‥夢の風景  深山の寒つつじ 4/4 」

「‥夢の風景 ~深山の寒つつじ 4/4 」

 

  岩の割れ目には 氷柱が下がり ひときわ寒さを感じさせたが

  まだ見ぬ世界に あこがれる思いの 強さと 

  後と前の かすかな光が 足運びを手助けしてくれる   

   

  そして その先には 

  柔らかな明るさと 匂いのする空洞が続く

  それは 強い風によってか 木々が倒れて空間をつくり その上に

  長年にわたって 幾重もの自然が積み重なってできたもの のようで

  倒れた木々は 生き続けており わずかに 青空が覗いてくる 

 

  「そこだ‥」

  薄い光が射す 褐色の世界を Hさんが指さした

  僕は 描いた夢を めざして 小走りに 足を踏み出す

  そこに

  見た世界は 細い木々が 立ちのぼりながら

  迷路のように四方を取り巻いて 絡み合う 薄茶色の樹木の光景

  縦横無尽に走り回る 枝たちは まるで 何者も寄せ付けない

  かの ような冷たい姿をさらし 心躍る 美しい世界では なかった

 

  「どうした?」

  笑いながら Hさんは

  「よく 上を見ろ」と 言う

  じっと目を凝らして 見上げる  

  すると 

  点々と 輝くものがあり 太陽の光を浴びると 青空に映る それが

  真紅のつつじだった

  いくつもの 赤色が 鮮やかに 冬の情景を醸し出し  

  神秘さと 静寂さが 交差する ここだけの世界だった

  「晴れた日でなければ、美しく見えないんだ」

  Hさんが誇らしげに言う

  だから どうしても 今日でなければならなかったのだ

  

  僕たちは それから しばらくの間 陽だまりの中で 

  青空と 寒つつじを 見上げていた 

  少しづつ 光が西に動き 花見の幕も 下りようとするころ

 

  「おまえに頼みがある 

   いつでもいい 俺をここに 撒いてくれ‥」

 

  Hさんがつぶやき  僕は 黙ってうなずく

 

  それから 帰る道すがら 二人は しゃべることはなく

  別れる時に 

  「頼んだぞ‥」

  それだけ言うと 右手を軽く上げて 左右に振り 

  別れを告げる テールランプが 少しづつ 闇の中へ 消えていった

 

  そして あの日から 5ヶ月過ぎて 彼は 悠然と旅立ち 

  2年後の冬 あの日に似た 晴れの日に 僕は 約束を果たした

  まるで Hさんを迎えるかのように 寒ツツジは 鮮烈な色を 放っており 

  冬枯れの下 柔らかい風に抱かれながら Hさんは 土に還った

 

  あれから 数十年 今 あの地まで 行く 体力は失せたが 

  毎年訪れる この季節には 必ず Hさんとの記憶を 蘇らせる

  真紅の寒つつじは 今も青空に向かって 輝いているだろうか 

  ‥‥‥

       僕は 少しずつ Hさんに近づいていく

                             (終り)

 

 

  

f:id:yasuragi-reien:20181224103501j:plain

 

www.yasuragi-reien.jp

霊園風景 その46  「‥春を呼ぶ 柔らかき コブシ」

 

「‥春を呼ぶ 柔らかき コブシ」

 

 霊園の 樹木墓の入口に 誇らしげに 真っ直ぐに立つ 花木があります

 冬が疲れて 春に交代する   ちょうどその頃を待っていたかのように

 咲いてくれる コブシの木です

 

 モクレン科に属するコブシは 成長が早く病害虫にも強いことから 公園や街路に

 よく植えられます

 こぶしを包んでいる苞は 乾燥させて頭痛薬などに また 赤い種は 果実酒にと

 昔から 人々の生活に 深く結びついてきた花木です

 

 名前は 蕾の形が手の「拳」に似ていることから 付けられたと いわれています

 北国では 長い冬が終わる頃 農家の人々は 山野で咲き誇るコブシを見て 

 春の作業の 目安にしました

 

 春浅い 雪山と青空を背景にして 天に向け 勢いよく 咲く その凛としたさまは 

 私たちに 遥かな 希望と 暖かさを 届けてくれるような 気がします

 

 コブシの花言葉は 「友愛」や「友情」「信頼」など‥

 その実が たくさんの握り拳が 集まったように見えることから 名付けられたので

 しょうか

 

 3月中旬頃 やすらぎ霊園のコブシも 春空に向けて 花開きます

 

 

     【1月初旬 青空と コブシの木】

f:id:yasuragi-reien:20190110115156j:plain

 

 

 

  

f:id:yasuragi-reien:20170207092834j:plain 「酔うて見る コブシの白と 月の白」 

 

www.yasuragi-reien.jp

 

回顧録 no.45 「‥夢の風景 ~深山の寒つつじ 3/4」

 「‥夢の風景 ~深山の寒つつじ 3/4」

 

   わずかに水が流れる 小さな川には 寒さに震えた 氷が張り

   Hさんは 氷を割りながら 上流へと 進んでいく

   雪と氷で 埋もれた川は まるで横たわる龍のように 冷たい表情を 見せ

   ピッケルを道案内に よろめきながらも 彼は 確実に 空と天に近づいていた

 

           不思議な空間だった

   

   這い上がるかのような 急坂が 落ち着いた 小さな水溜りがある場所から 

   横へ反れ 幾重にも絡まる雑木の枝葉を 潜り抜けていった その先

   

   そこには‥

   外からは想像だにできない 草地が 広がっており 

   その緑は 冬を思わせないほど 鮮やかに輝き放ち 

   その上には 山ツツジの枝葉が まるで 雪や風から守ってあげている

   かのように 頭上高く覆っていた

 

   「ここも 好きなんだ‥」

   ゆっくりと 草の上に腰を落とし 寝転んで 空を見上げる

   並んで 青空に目をやると  

   残り葉を通して 鮮烈な 冷たい 冬の陽射しが Hさんの顔の上を 行き来し

   静かに 目をつむる その頬を 涙が伝っていた

   「‥‥」

   彼は 最後の別れを 告げていたのだ と 思う

 

   「あと 少しだ‥  咲いているといいがな」

 

   自分に言い聞かせるかのように 言葉の最後に 少しだけ 力を込めた

   そして さらに 山つつじの その奥へと 分け入っていく

   彼が通る そこだけ薄緑の草が生えて 道案内をしているかのようで

   その草の道は 少しずつ薄くなり やがて 袋小路のような場所に 行き着いた

 

   その一角に 少し明るく 風が吹いてくる 小さな空間があった

   人ひとりが やっと通れそうな 狭い岩の割れ目が 奥まで続いている 

   Hさんは 黙って そこを指さした

 

   僕は まだ見ぬ世界に 地上の楽園を予想した

   赤や黄など あふれんばかりの 豊かな色彩を 想い描きながら 

   早足で その空間に足を踏み入れた               (続く) 

 

   

  

 

f:id:yasuragi-reien:20181130161534j:plain

 

 

 

www.yasuragi-reien.jp

あけまして おめでとうございます

 あけまして おめでとうございます

 

  皆さま、ご家族おそろいで健やかに新年を迎えられたこととお喜び申し上げます。

   2000年1月に開設した「やすらぎ霊園」も19年目の春を迎えることができました。

  この間、多くのお客さまに来園いただき、すでに1千基を超える お墓を提供するこ 

 とができました。

  ご契約いただいた皆さまに、あらためまして深く感謝申し上げます。

  「やすらぎ霊園」は、開園当初から多くのご要望にお応えできるお墓の提供と同時

 に、美しい公園墓をめざして日々、努めてまいりましたが、おかげさまで多くのお 

 客さまよりお褒めの言葉をいただけるようになってまいりました。

  お墓は、故人を供養するだけでなく、故人と親しい方々が穏やかに心を通わし、  

 大切な家族の絆を刻み続ける場所でもあります。

  私どもは、これからも誠心誠意、安心や安全はもとより、美しい公園墓地づくりに

 努めてまいります。どうか、末永いおつきあいをお願いいたします。

  本年が、皆様にとりまして幸せの多い一年でありますよう心からご祈念申し上げ、

 新年のご挨拶とたします。 

                          「やすらぎ霊園」役職員一同

 

   

  お知らせ!  

   ※1月4日(金)より、通常通り営業いたします。

           ※「お客さまご紹介キャンペーン」展開中です。 詳しくはホームページで!

    ➡ 公益財団法人 やすらぎ霊園 オフィシャルサイト

 

 

 

                    【新春の 雪の 樹木墓と寒椿】

f:id:yasuragi-reien:20181222100909j:plain

 

 

www.yasuragi-reien.jp

霊園風景 その45 「‥この年の 師走の光景」

 

「‥ この年の 師走の光景」

 

  わずかな日を残して 今年の 今日が 瞬く間に過ぎていきます

  人の営みの見える街の世界と 自然しか見えない霊園の世界は 

  時の速さにも 差があるような気がします

 

  都会の雑踏を歩いているとき  

       満員電車の中に身をおくとき

       街の華やかな色彩に眩いとき

  そんな 揺れているような 感覚は 

  心がいつも 急げ急げと 騒ぎ立てられ 

  誰かに 何かに 追われているような気がして だから‥ 

  時が速く過ぎていく と 感じていたのかもしれません

 

  夜の雪に覆われた 芝生のお墓たちや  

  赤椿の鮮やかさに映える 樹木のお墓たち そして 

  見渡せば 遥か彼方まで続いていく 裸の雑木たち  

  

  今 物言わぬ 世界に身を委ねていると 心は とても穏やかで 

  同じ時を刻みながらも あの若い頃の時より 

  ずっと ずっと ゆっくり 過ぎていく気がしています

  

  遥かな昔 人々が誕生した頃の 自然界に 戻ることは できませんが

  それでも 青空の下 模様を変えていく 木々や草花に包まれた霊園の世界は

  自然があふれています そして 聞こえるのは 鳥と風の音だけ

  

  人々が 長い時を経て 作り上げてきた 文明は 

  暮らしを 豊かにしたことは まちがいありません

  豊かになるためには 自然を壊すことに 躊躇しませんでした  

  結果‥

  人工のものがあふれた 社会から 自然への崇敬が失われていきました

 

  人々は 何を指して 「幸せ」と 言うのでしょうか

  花祭の春 炎天の夏 名月の秋 静寂の冬 と

  悠久の時を経て 変わることなく繰り返される 四季折々の表情

  そうした 自然が織りなす世界を 愛でる心 敬う心 が 

  心の中に 生き続けている限り 「幸せ」は すぐそこにあるのだと 思います

 

  間もなく この年が 終わります

  辛かったことや 苦しかったことなど 全てに お別れして

  どうか 来たる年が 記憶に残る 美しい年となりますように

  

  少しずつ 冬模様が 色濃くなってきました

  今年は 雪降る光景が 見られるのでしょうか

  静かに明けた 今朝の 霊園の光景です

   

f:id:yasuragi-reien:20181212163625j:plain

   

 

 

 

f:id:yasuragi-reien:20170207092834j:plain「行く人が 振り返るのは 帰らぬ日」

    

 

www.yasuragi-reien.jp

回顧録 no.44 「‥夢の風景 ~深山の寒つつじ 2/4 」

「‥夢の風景 ~深山の寒つつじ 2/4 」

 

    走り続けて1時間ほど 日の射さない 杉林の中の小道が 終わる

 僅かな音を立てて 水が流れ 今にも落ちそうな 木橋があった

 凍えるような寒さの中で Hさんは手際よく 準備を整え

 震えている 私を見て つぶやく

 

 「何してる? いくぞ」

 

 そこからは 獣道のような 細く白い小道が 曲がりながら 上へとつながり

 Hさんの背中を めざして ひたすら歩いた

 やがて 杉林が切れると 裸の雑木林が現れ 急に 雪が深くなる

 太陽の光が 雪の白さに反射し 眩しさに戸惑ってしまう

  なだらかな 坂道で 足を止めた

 

 「少し 休むか」

 Hさんは 枯木にリュックを降ろし 雪を口にした

 

 「体 大丈夫ですか?」

 と 聞くと 静かに 息を吐き

 

 「あと 半年だそうだ‥」

 そして さりげなく 雪の固まりを 谷に投げた

 

 その放物線は 少し上をめざし やがて落ちていった

 それは まるで Hさんの これからのように 思えたのだ

 

    「これを 俺の ゴ-ルにする」 

 と 言って 笑ったHさんの顔が かすんだ

 光の眩しさに 涙をごまかして 言葉を探したが 見つからない

 

    尾根伝いに 先を歩いていく Hさん

 雪道を踏みしめる 「ザクッ ザクッ」という音が まるで 命を締めていく

 カウントダウンのように 聞こえてくる 

 

 彼は 懐かしそうに 空を見上げ 愛おしそうに 彼方を見渡し 

 親しそうに 木々に話しかけていた

 それは おそらく ゴ-ルと決めた あの地への軌跡を Hさんなりの やり方で

 刻んでいたのだと 思う

  

 それから 僕は いつか一人で来る時を 考えて 山や谷や 木々や岩たちを 

 必死に 頭と体に 刻みつけようと していた

  

 しばらく続く 雑木林が切れて 澄み切った青空を背景に 

 うっすらと雪を被った山がそびえる 小高い丘に立った 

 彼は 真ん中の山を 指さし 

 「あの山の向こうだ」 そう言うと 再び足を踏み出した    (続く)

 

 

 

f:id:yasuragi-reien:20181126111437j:plain

 

 

 

 

www.yasuragi-reien.jp

 

霊園風景 その44 「‥菜の花の光景」

「‥菜の花の光景」

 

   以前 住んでいた家の近くには JRが走っており ある踏切から見える 

 早春の光景は 記憶の中に生き続けて この時期なると 心はいつも

 その場所に 佇んでいます

 

 少し 右カーブしている レールの両側には 少しずつ空地があって

 そこに いつの頃からか 一面に 菜の花が 咲くようになりました

 とても 菜の花が好きな人がいて 誰もいない時に 列車の来ない時に 

 そっと 種を蒔いてくれたのかも 知れません

 危なかったでしょうに どうやって 蒔いたのでしょうか

 

 ともあれ そのおかげで みんなが春の訪れを 楽しめるようになりました

 とても美しいなと 思うのは 青空の中 少し陽が上がって 

 海側から あの列車が 近づいてくるときです 

 潮風を運んでくる 列車の色は 赤と象牙のツートンで 

 菜の花の中を 鮮やかに しなやかに 通り過ぎていきます

 三色が混ざり合って別れ そして いっせいに風になびく 菜の花群を見たとき

 春が来てくれたことや 今 ここにいられることが 

 とてもうれしく ざわざわと 心躍るときなのです

 

  それは

    買ったばかりの真新しい本を開いた時の 香り

 洗い立ての白いシャツに袖を通した時の 手触り

 小雨降るバス停で傘を傾けてくれた時の うれしさ

 大切な人から届いた封書を開ける時の いとおしさ

 何気ない 日々の中で ふと立ち止まると 見えてくる 幸せ感

  などに似て‥‥

 

 ささやかな日々の中で 見えないけれども 心の中が 温かくなるような

 大切にしたい 当たり前で 普通にある 幸せの光景 

 その 象徴が 菜の花のような 気がしてなりません

 

 今年 やすらぎ霊園でも 菜の花の種を蒔き 育てています

 ここを訪れる人や ここに眠る人が その色から 春を感じてくれて

 痛みや辛さを 少しでも 和らげることができたら と 思います 

  

  

 

        【早春を歌う 幸せの光景】

f:id:yasuragi-reien:20181128161303j:plain

 

       

 

                        【やすらぎ霊園内 今朝の菜の花      12/24】f:id:yasuragi-reien:20181224104417j:plain

 

 

 

 

f:id:yasuragi-reien:20170207092834j:plain「菜の花を 美味しい色ねと 子と笑い」

 

 

www.yasuragi-reien.jp