やす君のひとり言

やす君の情景

~大分市竹中やすらぎ霊園~

回顧録no.21  「‥‥寡黙な祖父とやさしい祖母のこと」 

 

      「‥‥寡黙な祖父とやさしい祖母のこと」

   

   母の生家は 県境近くの四方を高い山に囲まれた 小さな集落

   分家として家を興した祖父は 若いころから必死に働き 祖母と二人で 

   生計を立て 8人の子供たちを育ててきた

   

   食うや食わずの生活だったかな と 後に母は笑って話していたが

   幼い頃から働きに出ていた 母の言葉には 真実味があった

   

   祖父の面影で 強く残っていること

   和服の上から ちゃんちゃんこを羽織り 炬燵の奥から じっと見つめている

          丸いメガネ 手招きはしても 声は出さない 

   静かに 縁側に腰かけ 煙管にタバコをつめ ゆっくりと火をつけ

   煙をくゆらしていた 地下足袋 作業服姿  

 

   祖母の面影で 強く残っていること 

   ふくよかな表情と 穏やかな立ち姿を持つ 優しい心持ちの人

   少し 体を右左に揺らせながら にこにこした笑い顔が 近づいてくる

   祖父と歩くときは 必ず三歩ほど後から続き 見事なまでに合わせていた

   あうんの 歩調や呼吸 それと やりとり 

    

   共に生きた 長い時間の中で 二人の子供を喪い それ以上の孫を見送ってきた

   自分たちより 先に 彼岸へ渡すことが どれほどに つらかったか

 

   山々が色づいていたから 秋だったと思う

   亡くした孫が 山のお墓に埋葬されるとき すでに足腰の弱っていた祖父母は

   家から見送った

   祖母は 顔をタオルに埋め 声を絞るように泣き続け

   祖父は 眼鏡の奥の目を見開き ポロポロと涙が頬をつたっていた

 

   それから 20年以上たった 今

   祖父母は 見送った子や孫たちと 故郷の山に眠っている

   にぎやかな家族の中で 祖父はどんな顔をしているのだろう

   優しい祖母は 祖父の後ろで 笑い続けているだろうか

   

   今年は 好きだった焼酎と和菓子を 祖父母に届けてあげよう と 思う 

   

                【 そちらでも 仲良く歩いていますか? 】   

      f:id:yasuragi-reien:20180114155557j:plain

 

   

 

www.yasuragi-reien.jp

 

「‥‥ 今朝の雪」

  「‥‥ 今朝の雪」

 

    寒い日が続いています

    2月1日朝 この冬 初めての積雪がありました

    やすらぎ霊園の 今朝の雪の風景です

 

       【頭に雪をかぶって やす君】            

f:id:yasuragi-reien:20180201091202j:plain

 

     【観音様と永代供養墓に 降る雪】

f:id:yasuragi-reien:20180201091250j:plain

   

    【降りしきる雪と 樹木墓の風景】

f:id:yasuragi-reien:20180201091330j:plain

 

      【雪が降る 芝生墓の上にも】

f:id:yasuragi-reien:20180201091404j:plain

 

  【雪化粧した山々と 静かな今朝】 

f:id:yasuragi-reien:20180201091434j:plain

     

霊園風景 その20 「‥‥観音様と寒椿」 

  「‥‥ 観音様と寒椿」

 

 新しい年が来て 冬景色に覆われた やすらぎ霊園も 静寂の中にあります

 春から秋にかけて 霊園を賑わした 花たちの多くが ひとときの休みに入り

 敷地内は すっかりモノト-ンの世界に変わりました 

 

 それでも 点々とですが 寒さの中でも けなげに 咲いている花々があります

 花で囲まれたお墓 「花壇墓」では 落ち着いた色調の ビオラやパンジー 

 などのや赤が 来園者の目を 楽しませてくれています

  

 そして 霊園のあちこちに 点々と 真紅の鮮やかさを 見せているのが

 寒椿の花です 

   寒い時期に花を咲かせるツバキとして 古くから親しまれ 万葉集の中にも

   いくつかの 椿の歌が詠まれています

 

 あしひきの 八つ峰の椿  つらつらに  見とも飽かめや  植ゑてける君  大伴 家持

(君の植えた はるかな山奥に咲く椿なのだから 

                  つくづくながめても 見飽きることはない)

 

 春爛漫と咲き誇る 花たちも待ち遠しいのですが 厳しい寒さに立ち向かうかのよう

 に 一点集中の華を演じてくれる 寒椿の美しさにも 目を奪われるのです

 「孤高の美しさ」と 呼ぶのが ふさわしいのかも 知れません

 

 ひととき 寒椿の赤い光景 やがて 豊後梅が早春を告げる やすらぎ霊園です

 

       

                      【冬空に映える 観音様と 寒椿と やすらぎ廟】 

f:id:yasuragi-reien:20180107135415j:plain

 

    

                                  

                           

 

f:id:yasuragi-reien:20170207092834j:plain 待ち焦がれ 暮れゆく寒に 影添いて      

 

 

 

 

    www.yasuragi-reien.jp

「春待ち見学会」開催中です!

 

  

   「春待ち見学会」開催中です!

     「花のお墓」をお安く提供しています。 詳しくはお問い合わせ下さい。

f:id:yasuragi-reien:20180121142621j:plain

  2018年新春を飾って、やすらぎ霊園では「春待ち見学会」を開催中です。

  バリアフリー完成記念として、お求めやすい価格での自由墓提供や納骨をお急ぎの

  方のための「建立済お墓」など、新春特価で提供しています。

  併せて、「花のお墓」も墓石店の協力で価格を引き下げて提供しています。

  美しい「樹木墓」や「芝生墓」も、ぜひご覧ください。

  お墓に関するご相談なども、毎日受け付けています。

  事前にご連絡いただければ 優先案内いたします。

  どうぞ、この機会にご家族おそろいでお越しください。

  花の苗や記念品を準備して、お待ちしております。

 

 ❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃

                 「春待ち見学会」

        *期  間  :    1月27日(日)まで

             *内  容  :   「花のお墓」や「建立済お墓」の新春特価販売

                          墓石指定店「展示墓(各1基)」の特価販売

                                          未建立区画の早割販売

              *その他   :   来園およびアンケ-トに協力いただいた方へ粗品を進呈

                          さらに申し込みいただいた方へ記念品進呈

❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃

 

 

www.yasuragi-reien.jp

回顧録no. 20 「‥‥ 独りで逝った 君へ」

 

「‥‥ 独りで逝った 君へ」

 

 君は 生まれた時から体が不自由で 歩くのが精いっぱいだった

 それでも 明るさは失わず 小さい頃は必死に 後を追って遊んでいた

 君が寂しそうな表情を見せるようになったのは 君の弟が 事故で急死してからだと

    思う 

 まだ 君の父さんは若かったけれど 家業を継ぐはずだった息子が

 いなくなったことに 激しく落胆していた

 君はそれを見ていて 自分が継げないこと 父の期待に応えられないこと

 などで心を痛めていたのではないか

 

 やがて 姉が家業を継ぐことになり 君はそれを境に 家から足が遠のき

 その後 何度か 一人で住む町を訪ねて 逢っていたが そのたびに

 君には 少しづつ 寂しさや辛さなど 言い知れぬ孤独の影が 増しているように感

 じていた

  

 君の父さんが病いで逝き 数年後には母さんが逝った

 それから まもなくして 君は 父や母が待つ彼岸へ 独りで渡っていった

 君が去った 6畳の部屋には 西日射す机の上に 色褪せた父と母の写真が 

 飾ってあった と 聞いた

 

 今 思う

 寂しげな その白い表情や 心のうつろいに 真剣に向き合っていなかった と

 君は いつも別れる時に 「じゃあ また」と 笑顔で見送ってくれたけれど

 本当は もっと話したかったのではないか 聞いて欲しいことがあったのではないか 

 その町に行くたびに 気づけなかったことを 後悔している

 

 君が生きたこの世界は 君にやさしくなかったかも 知れないけれど

 どうか 愛する父母の下では 限りなく幸せであって欲しい

 

 ひとりひとりの この世の幸せと あの世の幸せを 足した数は 

 みんな同じだと思うから

 

 今 君が 父さんや母さんと一緒に眠る 故郷のお墓は 雪の中にある

 

  

 

                     【 記憶の彼方にある 父さんと見送った夕日 】 

                     f:id:yasuragi-reien:20180106083446j:plain

  

 

www.yasuragi-reien.jp

霊園風景 その19 「‥‥新春のやすらぎの朝」

 「‥‥新春のやすらぎの朝」

  

  いつもと同じ風景なのだけれど どうしてこれほどに 今朝の春の朝日は 

  神々しいのでしょうか

  ゆっくりと 東の空から 弱きものにも 貧しきものにも 等しく 暖かな光を

  届けてくれます

 

  そして 方々の山から 運ばれた芳醇な緑の風が 光と重なって 柔らかな

  光景を 映し出してくれるのです

  

  回春の息吹は ここで 眠られる多くの御霊にも 優しく笑みかけます

  時を超えて 来る人も 逝く人も 新しい瞬きをはじめていきます

  誰もが いつかは こちらから あちらの世界へ 旅立たねばなりません

  

  刻み続ける自然の中で わたしたちは 一瞬一瞬を 悔いのないように

  生きている幸せを 感謝しながら また一歩 踏み出していこうと思います  

  それが 向こうにいるご先祖への 供養につながるのだと 信じながら

  

  どうか 誰もに 多くの幸せが届けられる 一年となりますように    

  

   

  

 

       【静寂の中 新春の朝日を浴びて】f:id:yasuragi-reien:20180106082540j:plain

 

 

 

f:id:yasuragi-reien:20170207092834j:plain 重ねても 重ねて欲しい 幸の春 

 

 

www.yasuragi-reien.jp

回顧録no.19 「‥‥西日を受けて  F先輩」

 

 「‥‥西日を受けて F先輩」

  

 その当時 事務所の周りの建物は低くて 広い空が見えていたから 2階の会議室に

 も西日が射し 畳は茶色に変わり、窓際の書類は 色褪せていた記憶がある 

 築何十年になろうかという  古家を改造した木造の事務所は 少し傾いており 

 入り口のドアも力を入れなければ動かないほどに ガタが来ていた

 2階の10畳ほどの和室が会議室で すり減った階段は 上がり下がりするたびに 

 ギシギシと音がした 

 そして ひときわ大きな音がすると まちがいなくF先輩が姿を現す 

 体格が良かったF先輩は 丸い縁取りのついたメガネを愛用し 背広はいつも同じ

 グレー系で そのポケットの周りには 点々とパン屑が付いていた

 胃が悪いため 空腹状態にならないように いつもパンを入れている と聞いた

 末席に座る自分は F先輩の表情や話しぶりを 見聞きするのが楽しかった

 畳に正座し 長机の上で手を組み 敬語で話すF先輩の言葉には 絶対的な説得力が

 あり 早い決断や行動力から その時代 卓越した指導者として評価が高かった

 

 F先輩に呼び出された時も 2階の和室には西日が射していた

 

 おもむろに 「一緒にやらないか」と誘われ 

 「そっちには、君の代わりは山ほどいるが こっちには君の代わりはいない」 と

 丸メガネの奥から 決め台詞が突いて出た

 それから30年以上 F先輩の歩いた道に 続いて歩いた 

 

 そのF先輩が 93才の生涯を閉じた

  飾られた90才のときの遺影は あの現役時代 そのもので

 

 「おい! こっちは良かったか 悪かったか?」

 と 問われた気がして 

 「先輩 素晴らしい30年間でした」

 と 報告した

 

 

 

    【先輩! そっちも夕日が見えますか?】

f:id:yasuragi-reien:20180105133113j:plain

     

                 

   

 

 

www.yasuragi-reien.j